名称
設立
本部
役員
定款
特定非営利活動法人バーチャルクロスリンク ( NPO法人VXLink )
2023年1月31日
長崎県長崎市立山二丁目7番14号
理事長 林田 雅裕
副理事長 関 宏和
理事 植木 達也
理事 橋本 海人
理事 猪上 将
監事 山口 広樹
[内閣府NPOホームページ ]
近年、日本国内だけでなく、世界においてメタバースという用語が広く認知 され、そこに付随した技術革新と向上、 XR (VR や AR, MR 等の先端技術の総 称)のための機器である HMD 開発とその普及拡大 (一般化) が、その体験価値をより高めています。
これらが背景となり、 メタバース空間における新たな文化形成等が、 より良 い社会とSDGs 推進に向けて、大きく貢献を始めております。
そのような環境の一方で、 XR のバーチャル技術やその活用方法、 実用例は、 まだまだ限定的です。個人や企業、 各種組合や団体による活躍の場も少ない中、それらは都市部に 集中してしまっている事が課題であると認識しています。
そのため、地域社会におけるバーチャル技術の更なる向上と活用拡大、 様々な業種や分野、地域を超えた産学官民による連携、 技術活用の推進が必要であると考えています。 併せて、バーチャル空間独自の文化継承、新規参入するバーチャル空間ユーザーへのサポート等を含め、営利団体のみの活動では自ずと限界があると考え、 NPO法人として公益的な立場で活動していくものです。
日頃VR世界(メタバース)で活動する、役員をはじめとした主要メンバーをご紹介します。
理事長 林田 雅裕
副理事長[技術担当] 関 宏和
maropi
理事[会計担当] 植木 達也
ZEE(ゼ)1231
理事[交流担当] 橋本 海人
InoPlus9
理事[技術担当] 猪上 将
監事 山口 広樹
葵シュセツ
[広報担当]